スポンサーリンク
フルマラソンへの道

フルマラソンへの道 その4

初めて4kmを走りきった翌々日。この日もいつものように仕事を終え帰宅した私は少し考えた。 「この筋肉痛を抱えたまま、また走っていいものだろうか?」 しかしこの日の朝、激痛でおかしな声を出した時よりは幾分収まった感はある。 ...
フルマラソンへの道

フルマラソンへの道 その3

初めて4kmを完走した私は、自宅に戻りまずは横になった。 とにかく息が「ぜーぜー」言って足が「パンパン」に張って心臓が「バクバク」言っている。まさに『満身創痍』という小難しい言葉をむやみに使いたくなるほど、その時の私の体はボロボロ...
フルマラソンへの道

フルマラソンへの道 その2

初めてのジョギングで、たった2㎞しか走れなかった私はそれから少しへこんだ。というより、足がパンパンに張ってとても走れる状態ではなかった。とりあえず足全体に湿布を貼って2、3日は軽く足を引きずりながら回復を待った。それからはまず足に筋肉を付け...
フルマラソンへの道

フルマラソンへの道 その1

30歳を過ぎると急に体に色んな変化が起きるものだ。特に気になるのがやはりお腹回りである。22歳の頃47㎏だった私は、30歳を過ぎた途端…体重は60㎏近かった。もちろんお腹の肉はしっかりとつかめるし、着れないスーツがどんどんが増えていた。「こ...
運営者情報

運営者について

運営者 プチアスリート 年令  アラフィフ 出身地 北海道 このサイトの運営者でもある私がダイエットを思い立ち、マラソンやトライアスロンなどを始めるまでの出来事を、包み隠さず公表していければと思います。 メタボ寸前からのダイエ...
運営者情報

アスリートライフについて

ご挨拶 このサイト「アスリートライフ」は、運営者である私の体験を基に少しでも多くの方がスポーツに興味を持ち、自ら行動を起こしてもらえるような手助けが出来ればと思い2010年に開設いたしました。 そのきっかけとなったのは、私が参加したいと思...
スポンサーリンク